宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年苗を購入したオステオスペルマム(セレニティ ローズマジック)を
挿し穂して増やしたのが冬越ししたので、
同じく挿して増えたネメシアと寄せ植えにしました。
先日購入したコプロスマ チョコレートソルジャー(中央 茶色の木)と
タイム フォックスツリー、ベロニカ、家にあったグレコマを植えています。
考えに考えて植えたんだけど、いまひとつパッとしない。
もう少ししたらボリュームがでて雰囲気変わるかなぁ。
オステオスペルマムは昔から好き。
前は白、黄、ピンク(紫?)くらいしかなかったと思うけど、
今は微妙な色合いのものや色変わりするのまであるんですね。
白いのが一番好きだけど、この色も素敵です。
昨年のローズマジック。(2015年5月3日撮影)
ペチュニアたちとハンギングにしたんですけど、満開になったものの、
その後ハンギング全体がうまく育たなかったのでした。
なので、写真がこれしかありませんでした。
PR
今年もミス・ベイトマン開花。
まだ蕾と思って油断していたら開花していました。
ベランダの隅っこから鉢移動してきました。
冬に植え替えをするはずだったのをすっかり忘れていたので、
花はちょっと小さめでしょうか。
12こ咲いています。
咲き始めは黄緑の筋が入り、
咲きすすむと白一色になります。
ベランダはこのところ強風続きで、
昨日はクレマチスのアラベラの枝が折れていてびっくり。
すっかり折れていたわけではなかったので、
元に戻して支柱に留めておきましたが・・・。
花の終わったマクロぺタラは枝を巻き直してみました。
なるべく枝を切らないようにして、今後花数を増やしたいから。
ミス・ベイトマンも花が上の方ばかりについているので、
花が終わったらどうするか考えようっと。
毎年咲いてくれてありがとうね。
昨年11月購入株のパンジー『ハニー ウォータリーアイズ』。
買ったばかりの時は青みがもっと強かったんだけど(11月の様子はこちら)、
冬場は薄紫になり(2月の様子はこちら)、
そして春はふんわりな紫~淡い水色で咲いています。
同じ株なのに季節によって趣が違います。
今は咲き始めが紫でだんだん薄くなり、
さらに咲きすすむと薄い水色になっていきます。
ひとつの株で色のバリエーションを楽しめるんです。
花びらがフリルってるところもかわいいじゃありませんか。
あんまりかわいいので、写真をたくさん撮りました。
色の出方がひとつひとつ違うところが素敵でしょ。
色のにじみ方が水彩チックでうっとりします。
光に透けた紫だってとてもきれい。
『潤んだ瞳』という名まえがお似合いのかわいらしいパンジー。
『ハニー ウォータリーアイズ』
まだまだ咲いててくださいな。
今春のチューリップは、『マンゴーチャーム』です。
球根の袋の写真は花びらがアプリコット色なんだけど、
実際咲いてみると思ってたよりもピンクでした。
それはそれで、春らしいきれいな桜色。
咲き始めは縁がうっすら黄色で、
咲きすすむと白くなりました。
咲いてから曇りの日が続いているので、
開きすぎず長持ちしてくれています。
ちょっと逆光気味に撮ったら、光が透けるよう。
以前から、他の草花と寄せ植えにするよりも、
チューリップだけのプランターにした方が成績がいいのです。
なので、今回も深めのプランターに8球植え。
来年は寄せ植えにも挑戦してみようかな。
こちらは4年目の『ペパーミントスティック』。
今まで小さな鉢に植えっぱなしだったので、
そろそろ終わりかもと思い、秋に掘り出してみたんです。
そしたら球根がとっても細くて小さくて・・・。
元の球根はどんな大きさだったか覚えていないけど、
こんな小さくては咲かないかもしれないと思いながら
年明けごろに樽鉢に植えこんだのでした。
そうしたら、すぐに芽が出て葉っぱが伸び、
どんどん蕾も出て、たくさん咲きましたよ。
もう終わりかななんて思ってごめんね。