忍者ブログ

宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。

   
カテゴリー「多肉植物・チランジア」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


冬期は出窓の多肉マンションに入居していた多肉たち。

できるだけ徒長させないように、水やりを控え

窓辺の光に当てるようにしていましたが、

2回くらいどうにも心配になり水やりしてしまいました。


 

さらに、冬は何もしないと決めていたのに、

日々様子を見ているとむくむくとやりたくなり、

欲しかった空き缶風の鉢を手に入れたこともあって、

先月寄せ植えを作ってしまいました。




10月に購入した小苗とさし穂用に切っておいたのを、

これでもかとぎゅうぎゅうに詰めて入れてみました。


 

植え付けて1か月くらい水やりしないでいたんだけども、

細い根もたくさん出てきたので、そろそろいいかと思い水をやりました。


 

プクプクのつやつやのオーロラ(中央)がかわいい。




↑ 樹氷(上中央)雅楽の舞(上左・斑入り)
紅葉祭り(下左)コンパクツム(下中央)


 

居心地はいかがでしょうか。



そしてこちらは昨年7月に植え付けた小さな寄せ植え。

その時の記事はこちら

 

今はすっかり徒長してしまいましたが、伸び伸びしている姿も

それなりにいいんじゃないかと思えるようになりました。





多肉たち、そろそろ外に出してもいいんでしょうか。





PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

数年前から少しずつ増えてきた多肉植物。

とはいっても、うまく育てられず枯らしてしまったり、すぐに徒長したり、

大きくならないばかりかどんどん小さくなっていくものもあるので、

ちゃんと育てようと心新たに、本を買って勉強し始めました。

そして、今現在の多肉植物の状況をまとめてみました。
 




ビアーホップ(セダム属)

2013年2月購入。最初は茎2つ分しかありませんでした。

伸びたら切ってさす方法で増えました。

プクプクしててかわいいので単独植え。

順調に増えたと言えるのはこれだけ。



 

熊童子(コチレドン属)

2013年2月購入。買った時より小さくなってしまいました。

ダメになりそうだったけど、頑張ってくれてます。





月兎耳(カランコエ属)かな?

2014年購入の株をさし芽したもの。

月兎耳だろうと思って買ったけど、名札がなかったので正確にはわかりません。

ウサギの耳はいろんな種類があるんですもん。









今年7月にさし芽寄せ植えした小っちゃい鉢。

グリーンペット、ブロンズ姫、月花美人、ピーチプリデ、

スノージェイド、オーロラ、銀揃が入っています。

オーロラは2009年、グリーンペットは2013年、その他は2014年購入。







さし芽の元株はまとめてこちらに。

小さいけど、静夜(エケベリア属)もいます。




 
十二の巻(ハオルチア属)

2014年購入。ずっとサボテンの仲間だと思っていたけど、

今回購入した本を見てサボテンじゃないと知りました。
   
日陰がいいらしいので、みんなとは離れた場所に置いてます。


  


プリンセスパール(エケベリア属)

10月購入したばかり。フリフリしてる♪





万宝(セネシオ属)

10月購入。本で見たらこれだけ冬型なんですって。

他のと寄せ植えしない方がいいみたいです。





樹氷(セデべリア属)

10月購入。いつのまにか名札と色が全然違う。



 

雅楽の舞(ポーチュラカ属)
コンパクツム(パキフィッツム属)
紅葉祭り(クラッスラ属)

10月購入。寄せ植えしたかったけど、

勉強してからにしようと思って待機中。



そうこうしてるうちに寒くなってきました。

たまに最低気温が5℃を切る日があります。

みんなまだベランダに置いてるんだけど、

そろそろ部屋に入れた方がいいのかな?

でも部屋に入れたらまた徒長するのかな?











PVアクセスランキング にほんブログ村


サボテンの寄せ植え。





両端のが5年前に購入して挿し木で更新したもの、

もしゃもしゃしてるのが3年前に購入したもの、

丸いの3つが昨年購入したものです。

カイガラムシにやられたり、枯らしたのもあって、

何度か仕立て直しをして現在に至ってます。




育てるのが苦手な多肉植物。

昨年寄せ植えしたものが徒長しまくってものすごく変だったので、

先を切って集めて小さな寄せ植えにしました。





セリアで買った小さなセメントの鉢(穴あり)に、

7種類の多肉が入っています。

いつの間にやら手持ちの多肉が増えていることに気づきます。

どうにもうまく育てることができず、徒長して徐々に小さくなる一方です。





今度は徒長しませんように・・・。












 





PVアクセスランキング にほんブログ村



ちっちゃな多肉を買ってからまだ2週間しか経っていないのに、

冬だからしばらくそのままの形でいるんだろうと思っていたのに、

なんだか様子が変わってきました。










ずいぶん伸びたような・・・いえ、気のせいじゃなく、かなり伸びました。

レースのカーテン越しに日があたるところに置いたのですが、徒長したんでしょうか。

一度しか水をやってないんだけど、その水量が多すぎたのでしょうか。

多肉植物は生長がゆっくりめな印象だったけど、違うのかな?

何か気をつけた方がいいことがあったら教えてください。








PVアクセスランキング にほんブログ村


ホームセンターで、入ったばかりらしいちっちゃい多肉植物に出会い、

ついふらふらと買ってしまいました。

ああ、わたしもついに多肉に手を染めてしまうんだなと思いながら、

どれにしようか考えることがたまらなく嬉しくて・・・。

以前は全く関心がなかったことが嘘のように、

ぷくぷく加減がとてもかわいく見えてしまう不思議。







他のお客さんの邪魔になってたかもしれないくらい

たっぷり時間をかけて選んだのがこの子たちです。



熊童子(コチドレン属)  グリーンペット(セダム属)

紅葉祭り(クラッスラ)  ビアーホップ(セダム)  






そして、静夜(エケベリア属)  バラの花みたいです。

先っぽがチョンと赤くなってるところなんて、とっても素敵です。



以前抱いていた多肉植物の印象って、厚ぼったくてごつい感じだけど、

今どきの多肉ってかわいくて華奢な雰囲気があります。

育て方はこれから勉強しますが、とりあえず冬の時期は室内管理で様子を見ます。




一緒にしていいのかどうかわからないけど、寄せ植えにしてみました。










結構気に入っています。この後、どんなふうに生長していくのか楽しみです。

なんかはまりそうな気がする…。




2~3年前になりますが、初めての多肉が月兎耳とオーロラでした。

その時は植えつけ時に普通に水をかけてしまい、最初の一歩からつまづいたのですが、

今度は失敗しないように気をつけます。

穴が開いていない容器って水やりが難しいですよね。

皆さんは多肉植物やサボテンって、

穴のある鉢、穴のない容器、どちらで育てることが多いのかしら?
















PVアクセスランキング にほんブログ村
  
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
うーぱー
性別:
女性
自己紹介:
今までもこれからもずっと「園芸が好きです」と言えたらいいなと思っています。


■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
ランキング参加中
クリックしていただけると嬉しいです。
ブログ内検索
Copyright ©  -- うららな風だより --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]