忍者ブログ

宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。

   
カテゴリー「ベランダ園芸」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

窓の外はすごい強風です。
音を聞いているとベランダのものがガラガラと飛んでいきそうな勢いですが、ベランダの中までは風が吹き込んでこないので安心です。


今日のベランダは、ヒヤシンスが咲いています。
ブルーとピンク。

ちょっと斜めチック。

寄せ植えをすると球根の花はあまりきれいに咲かないことが多いので、今回はヒヤシンスだけ3球の鉢です。
きれいに咲いてくれましたが、こうなってみると小花と寄せ植えすればよかったなと思っちゃいます。


        * * * * *


今日から新しい生活を始めました。
しばらくはゆっくりと過ごすつもりです。
この時期時間があるのは初めてのことなので、園芸にもじっくりと関われるといいな。PVアクセスランキング にほんブログ村
PR
先日かわいくひとつ咲いていたクロッカスが、大勢様になりました。




光に透けた後姿、かわいいでしょう。





ちょっと斜めチックに。




わたくし、ただいま、最後の追い込み中でございます。
なんとか今週中にメドをつけたい。


・・・・・・ほんとにそうなりますように。(神頼み?)PVアクセスランキング にほんブログ村
クリームビューティー、ひとつ開花です。



春が来たようですねぇ~。

実際このところ仙台は、日中はほんわり暖かさを感じるようになってきました。
ベランダに出ても寒くなくなりました。
まだ油断はできませんがね。夕べは雪が降ってましたし。




アップで。
やわらかいお日様の光を感じます。まったり甘い味がするような・・・。PVアクセスランキング にほんブログ村
ミニスイセン3種植えの鉢です。

12月に咲いたアルビザニカスが終わって、二つ目のアルビザニカス(右)が咲いて、その後今度は違う種類の(左)が咲いたと思っていたら・・・。

これ↑。2種類目はカンタブリカスだと思って、今球根が入っていたラベルの写真を見たら、なんか花の形が違います。
3種類のうちどれにも当てはまりませんが。
しかも右のやつがアルビザニカスじゃなくてカンタブリカスじゃないかとの疑惑も。
うう~ん・・・。


こちらはスノードロップ。あれー、今年もひとつだけ?確か球根は複数植えてあるのですが。

わたしは雪に埋もれるようにして咲くスノードロップの写真を撮りたいとずっと前から思っています。
そのためにこうして移動可能な小鉢に単独植えしてます。

で!仙台は土曜日の夜に雪が降ったのですね。それでベランダの1番外側の角に鉢を置いて寝たのですよ。
ところが、その夜の雪はなぜかベランダの端に積もることがなく(いつもは端っこにうっすらでも積もるのに)、ただ眼下に雪景色があるばかり。
うう~ん・・・。

逆さのハートがかわいいね。
しかもバレンタインの時期に咲くのがいいですよねぇ。



種まき組のリナリア。
今気がついたけど、栽培ものがたりに秋蒔きのリナリアの記事を作ってませんでした。
で、ここに載せます。

ビニール温室の中で育ってました。花を咲かせるにはまだ早いんですが、なにせ手がかけられなくてぎりぎり水をかけるくらいでほっとかれています。
そしたら、花が咲いていました。おまけにアブラムシも大勢育っていました。
一応スプレーしておいたのですが、ほんとはちゃんとお世話をして、切り戻しもして株をモリモリにしたほうがいいのでしょうね。



ここからは少し前に撮った冬のベランダのひとコマ×3枚です。


黒いクローバー、今年はいいとこ見せてね。


元気なクロッカスたち。


クレマチス。新芽が出始めました。ワクワクすると同時にほっとします。
モンタナの方は新芽が見えず心配。去年、あまりにメイリーンじゃないメイリーンじゃないと言いすぎて気を悪くされたのでしょうか?
この春、小さいクレマチスも咲くはずなんですよ。
これがどんなお花が咲くのかすごく楽しみです。PVアクセスランキング にほんブログ村


昨年中はいろいろとお世話になりました。どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
これから年度末になりますと、ますます更新が滞ってしまうと予想されますが、
息抜きに出たベランダで、ひっそりと花を咲かせてたり春を待つ姿に気づいたら、
そっとブログで紹介したいと思います。

ミニスイセン3種のうち、アルビザニカスという淡いクリーム色のスイセンが12月に咲きました。ひとつだけですけど。
これから1~2月咲きのバルボコ ビックゴールドと1~4月咲きのカンタブリカスが控えております。
そして、「雪の中で咲くスノードロップ」の写真を今年こそ撮りたいです。PVアクセスランキング にほんブログ村
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
うーぱー
性別:
女性
自己紹介:
今までもこれからもずっと「園芸が好きです」と言えたらいいなと思っています。


■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
ランキング参加中
クリックしていただけると嬉しいです。
ブログ内検索
Copyright ©  -- うららな風だより --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]