忍者ブログ

宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒さに負けて写真を撮ることもなく、長い冬休みとなっていた当ブログ。
もしかして見てくれていた方がいたら、申し訳ありませんでした。

ベランダの植物たちはじっと我慢をし、厳しい冬を乗り切りました。
なかには残念な結果となってしまったものもありますが、それは寒さのせいなのか水やりがおろそかになったせいなのかはわかりません。
3月に入りぐんぐん暖かくなってきたので、ベランダ作業もそろそろ本格的に(←自分的に)始動します。


まずは種まきチームの中から、江原ビオラが次々と開花してきてるので紹介します。
ほぼみんなお顔が違うので、ワクワクが止まりません。


1~3番さんは実家へ連れて行ったので、4番さんから。
紫なんだけど、斑が入ったようにところどころ色が違うんです。花がパンジー並みの大きさ。
わたしの一番のお気に入りです。


5番さん。ほぼ黒に白い縁取り。



6番さん。紫よりのピンク。咲き進むと白っぽくなります。



7番さん。 濃い黄色一色です。



8番さん。紫で細いヒゲあり。この株だけ花の数がすごく多いです。



9番さん。血管模様ありのピンク。なぜか花びらがくるんくるんしてます。



10番さん。淡いクリーム色(写真だとほぼ白に見える)に薄い紫がうっすらと。



11番さん。白から紫のグラデーションがかわいい。



12番さん。黄色に薄紫(薄ピンクかも)の縁あり。



13番さん。クリーム色に紫の縁取り。



14番さん。紫で血管模様あり。咲き進むと白っぽくなります。



これも14番さん。

まだ写真を撮ってないものや咲いていない株もあるので、ワクワクはさらに続きます。
ふふっ、楽しみ!

PVアクセスランキング にほんブログ村
PR
久しぶりに室内用のシクラメンをお迎えしました。



名札がついていなかったので品種はわかりませんが、フリンジ咲きで白いエッジが入っているダークな赤。ちょっと渋めです。



水や肥料のやり方や鉢の置き場所など、You Tube見て勉強して、春までずっと咲かせ続けられるように頑張りたいと思います。



室内での撮影のせいもあって、写真にすると見たままの色が全然出なくて、いろいろ設定を変えて撮ってみたり、PCでコントラストを変えてみたりしたけど、やればやるほどどれが近い色なのかわからなくなりました。
実際はもっとワインレッドっぽい赤です。



蕾。もうフリフリしてます。



赤いシクラメンをお迎えして、1週間ほど過ぎた一昨日のこと。
スーパーのお花屋さんでブルーシクラメン サムライに出会いました。
2号鉢入りの小さな株ですが、濃い紫の花色にシルバーリーフという珍しい子だというのに、お手軽なお値段!これはもう買いますとも!



次の日にはくったりしてしまって慌てて水をやりましたが、どうも鉢が小さすぎるような気がします。株が小さいからか球根みたいな部分もあるんだかないんだかわからない感じ。



今はまだ株の充実感はないけれど、上手に育てて大きくしたいです。
(大事に思うものほど早く枯らしてしまうというパターンに陥らないように)



この子の他にも同じサムライの名札がついて、花びらが細いのやフリンジ咲きのや花のようなガク片があるのやら(葉っぱは緑で)いろんなタイプのがありました。



ブルーシクラメンとは言っても、濃い紫で中心部は黒っぽいです。
実物は写真よりもぐっとダークな感じなんです。
どうもカメラで撮るとどれもこれも違う色になってしまう。
どうすればこの色が出るのか・・・。

 

今日は強風が吹き荒れ、なんとベランダのフェンスにつけていた白い木製フェンスが外れてしまいました。ビックリ!
スモークツリーの鉢が倒れて少し土がこぼれてしまいましたが、木は大丈夫そうです。たぶん。




PVアクセスランキング にほんブログ村
【スモークツリー グリーンボール】
初夏にベランダにお迎えしてすぐ、ふわふわの姿を見せてくれたスモークツリー。
緑だった葉が色づきました。
落葉樹なので、できるだけ落ちた葉っぱが飛んでいかないように、触って落ちるような葉は手で摘むようにしました。



花が終わり葉だけになってから、すくすく新芽が伸びるかと思いきや、うどん粉病が発生。
調べてみると、スモークツリーはうどん粉病になりやすいそうです。
薬を吹きかけたり風通しの良い場所に置いてみたりしましたが、低飛行を続けるばかり。
新葉の展開が止まり、ちっとも生長してないように感じていました。



このまま枯れてしまうかもと心配でしたが、わたしにできることは少なくただ見守るだけ。
春になったら芽吹いてくれるのかわかりませんが、葉っぱが枯れるのではなく紅葉してるのだから、生きてはいるのだろうと希望を持つことにしました。



寒い冬を乗り越えて、春になったら元気な葉をもりもり出してくださいね。



【ロベリア アズーロコンパクト スカイブルー】
12月ですが、まだ咲いています。切るのがもったいなくて咲かせているけど、もう切った方がいいのかも。
いつもどうしていたのかいまいち覚えていない。というか、いつも同じことを悩んでいるって気がします。



今年は夏に半分枯れてしまったけど、その後無事盛り返してくれました。



ロベリアは濃いブルーやピンクのもあるけど、わたしはこの色が好き。



3年目に向けて頑張ってほしいです。







PVアクセスランキング にほんブログ村
元気が出るオレンジ色のビオラの花数が増えてま~るくなってきました。
気持ち的には単独で植えましたが、挿し芽苗のモクビャッコウとワイヤープランツがちょこっと入っています。

小さな寄せ植え。





濃いオレンジのがあったり、ちょっと薄いのがあったり、エッジがギザギザのがあったり。
よく見るとひとつひとつ表情が違って、賑やかな感じがします。




こちらは大きい寄せ植えに入ってる夏越しビオラ。

この鉢には長生きさんのイベリス、カレックス、昨年からのブルーデージー、クローバー、
空いていたところに種まき苗のネモフィラ(黒)とラグラスが入っています。
こんなふうにあげてみると盛りだくさんだな。

少し前に切り戻しをして形を整えました。
この夏越しビオラは、春に淡い藤色(ほとんど水色)で咲いた個体ですが、今は紫よりの藤色って感じです。来春になったら水色になるのかな?

昨年種まきした「F1ビビ フェイシーズ」はいろんなお顔が咲いて、てっきりミックスなのかと思っていましたが、もしかしたら色幅がある一品種なのかも。調べてもわかりませんでした。


PVアクセスランキング にほんブログ村
うちのベランダはマンション7階の南向きで、日光が当たる場所は季節によってかなり変わります。
11月の今はベランダの室内側(サッシ側)に直射日光が当たり、フェンス側は全く当たりません。どの鉢を優先して日に当てるか悩みながら、時々場所を変えたりしています。

背の高い棚があればとか、出窓のところにウィンドーボックスみたいな細い棚があればとか、ないものを妄想してみたり。室外機の上のスペースももったいない感じです。
また季節が変わればいろいろ悩みどころも変わってくるわけで、それに地震のことを考えると、やりたくてもできないこともあり。

いつになってもしっくりこないベランダ。
どうしたら植物が良く育ち、かつオシャレなベランダになるのか、このまま一生堂々巡りな気がします。
いつかベランダ全体を見せられるようになりたいです。


ベランダフェンス側は日陰。(明るい日陰ってかんじ?)


そろそろ終わりそうだけど、頑張っている八重咲インパチェンス。
今になって花数が増えたミリオンベル。
ちらっと見えてるガーデンシクラメンは、鉢の乾くのが早すぎるように思ったのでプラ鉢に植え替えました。





一緒に植えてるクローバーがうどん粉ってきたので、そろそろミリオンベルの鉢も日に当てたい。
けど、置くところがないんだよ~。




PVアクセスランキング にほんブログ村
  
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
うーぱー
性別:
女性
自己紹介:
今までもこれからもずっと「園芸が好きです」と言えたらいいなと思っています。


■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
ランキング参加中
クリックしていただけると嬉しいです。
ブログ内検索
Copyright ©  -- うららな風だより --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]