宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログの模様替えをした。
スタイルは今までどおりで、素材や色を変えてみた。
ほんとうはよくわからないCSSとかいうものをいじり、何度も設定画面やweb画面を行ったり来たりして、ようやく思うように仕上がった。
以前HPで使った素材なので、ちょっと懐かしい気がするのはわたしだけだろう。(笑)
先週、強風の日があったのだが、その翌日ベランダの見回りをしたところ、ブルーベルベットの地上部が引きちぎられてひっくり返っていた。
なんということだろう。残りわずかで貴重な存在のパンジー・ブルーベルベットなのに。
蕾も色づき、もうすぐ咲くのを楽しみにしていた株だったのに。(涙)
今期、わたしのベランダではブルーベルベットが超貴重品となっている。
薔薇色通信を更新した。(こっそり)
スタイルは今までどおりで、素材や色を変えてみた。
ほんとうはよくわからないCSSとかいうものをいじり、何度も設定画面やweb画面を行ったり来たりして、ようやく思うように仕上がった。
以前HPで使った素材なので、ちょっと懐かしい気がするのはわたしだけだろう。(笑)
先週、強風の日があったのだが、その翌日ベランダの見回りをしたところ、ブルーベルベットの地上部が引きちぎられてひっくり返っていた。
なんということだろう。残りわずかで貴重な存在のパンジー・ブルーベルベットなのに。
蕾も色づき、もうすぐ咲くのを楽しみにしていた株だったのに。(涙)
今期、わたしのベランダではブルーベルベットが超貴重品となっている。
薔薇色通信を更新した。(こっそり)
PR
だんだんと空気が冷たく感じるようになってきた。
プランターに植え付けたビオラやパンジーはだいぶいい感じになってきて、不調だったブルーベルベットもプランター内のものは蕾が見えてきている。これなら年内開花にぎりぎり間に合いそう。
チューリップや水仙たちも小さい芽をちょこんと出し始めている。
サフィニアのロイヤルミルクティーやミリオンベルの最後の剪定をした。
小さな壁掛け鉢に植えていたミリオンベルは秋の切り戻しが成功して、今ちょうどいい感じで冬を越しそうなのだが、吊り下げ鉢のロイヤルミルクティーは今もまだ花が咲いている。
バスケットタイプのプランターに寄せたぺティもなかなか株もとから新しい葉っぱが出てこないまま、先端ばかりが元気である。
春にこんもりと咲くためには、どの時点で切り戻しをしてやれば、株もとから新しい葉っぱが出て冬に備えてくれるのか。このタイミングがさっぱりつかめない。
株もとからある程度しっかりした若い芽が出ていなければ、切り戻しても枯れてしまう。
冬はほとんど生長はしないから、今頃切っても遅いのはわかっているんだけど。
うぅ、何年植物を育てていても、植物まかせ、運まかせではねぇ。
プランターに植え付けたビオラやパンジーはだいぶいい感じになってきて、不調だったブルーベルベットもプランター内のものは蕾が見えてきている。これなら年内開花にぎりぎり間に合いそう。
チューリップや水仙たちも小さい芽をちょこんと出し始めている。
サフィニアのロイヤルミルクティーやミリオンベルの最後の剪定をした。
小さな壁掛け鉢に植えていたミリオンベルは秋の切り戻しが成功して、今ちょうどいい感じで冬を越しそうなのだが、吊り下げ鉢のロイヤルミルクティーは今もまだ花が咲いている。
バスケットタイプのプランターに寄せたぺティもなかなか株もとから新しい葉っぱが出てこないまま、先端ばかりが元気である。
春にこんもりと咲くためには、どの時点で切り戻しをしてやれば、株もとから新しい葉っぱが出て冬に備えてくれるのか。このタイミングがさっぱりつかめない。
株もとからある程度しっかりした若い芽が出ていなければ、切り戻しても枯れてしまう。
冬はほとんど生長はしないから、今頃切っても遅いのはわかっているんだけど。
うぅ、何年植物を育てていても、植物まかせ、運まかせではねぇ。
2つの丸プランターに水仙メインでの寄せ植え。
■ 水仙 ウォーターペリー (花びらは白。カップの色が黄色からピンクに変化する)
水仙 タリア (花びらもカップも白)
アネモネ (去年の余り。白か紫かわからない)
パンジー オルキシェード (ふりふり。白/紫・購入株)
パンジー ブルーベルベット (黒/ブルー・育苗株)
■ 水仙 グランドソリドール (花びらは黄色。カップがオレンジ。小型の房咲き)
アネモネ (去年の余り。白か紫かわからない)
パンジー (アプリっぽい色・購入株)
ビオラ (黄色・購入株)
■ カマシア (1メートル近い花茎、黄金色のしべに引き立つ淡青色の花)
カマシアという花(球根)に店頭で初めて出会った。
ヒヤシンス系の花かと思ったらずいぶんでかくなるらしい。
開花は5月とのこと。無事に開花してくれますように。
来春の期待度ナンバーワンなのである。
それなのに鉢の中に入っていた古い土のまま植え付けてしまった。
用土を選ばず丈夫な植物と書いてあるから、きっと大丈夫(・・・なはず)。
あと残すはアリウム。これがまたかわいいピンク色である。きっとかわいいぞぉ。
■ 水仙 ウォーターペリー (花びらは白。カップの色が黄色からピンクに変化する)
水仙 タリア (花びらもカップも白)
アネモネ (去年の余り。白か紫かわからない)
パンジー オルキシェード (ふりふり。白/紫・購入株)
パンジー ブルーベルベット (黒/ブルー・育苗株)
■ 水仙 グランドソリドール (花びらは黄色。カップがオレンジ。小型の房咲き)
アネモネ (去年の余り。白か紫かわからない)
パンジー (アプリっぽい色・購入株)
ビオラ (黄色・購入株)
■ カマシア (1メートル近い花茎、黄金色のしべに引き立つ淡青色の花)
カマシアという花(球根)に店頭で初めて出会った。
ヒヤシンス系の花かと思ったらずいぶんでかくなるらしい。
開花は5月とのこと。無事に開花してくれますように。
来春の期待度ナンバーワンなのである。
それなのに鉢の中に入っていた古い土のまま植え付けてしまった。
用土を選ばず丈夫な植物と書いてあるから、きっと大丈夫(・・・なはず)。
あと残すはアリウム。これがまたかわいいピンク色である。きっとかわいいぞぉ。