宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2023年03月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(8)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(3)
- 2022年08月(1)
- 2022年07月(8)
- 2022年05月(14)
- 2022年04月(11)
- 2017年06月(1)
- 2017年05月(4)
- 2017年04月(1)
- 2017年03月(3)
- 2017年02月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年08月(4)
- 2016年07月(2)
- 2016年06月(1)
- 2016年05月(12)
- 2016年04月(6)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(2)
- 2016年01月(2)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(8)
- 2015年10月(2)
- 2015年09月(6)
- 2015年08月(1)
- 2015年07月(4)
- 2015年06月(2)
- 2015年05月(7)
- 2015年04月(3)
- 2015年03月(2)
- 2015年01月(1)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(3)
- 2014年08月(4)
- 2014年07月(1)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(6)
- 2013年07月(2)
- 2013年06月(5)
- 2013年05月(4)
- 2013年04月(2)
- 2013年03月(5)
- 2013年02月(9)
- 2013年01月(3)
- 2012年11月(1)
- 2012年05月(1)
- 2012年04月(1)
- 2011年03月(1)
- 2011年01月(4)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(6)
- 2010年10月(4)
- 2010年09月(4)
- 2010年07月(4)
- 2010年06月(8)
- 2010年05月(5)
- 2010年04月(8)
- 2010年03月(2)
- 2010年02月(7)
- 2010年01月(5)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(8)
- 2009年09月(9)
- 2009年08月(3)
- 2009年07月(2)
- 2009年02月(1)
- 2008年11月(1)
- 2008年09月(2)
- 2008年07月(4)
- 2008年06月(2)
- 2008年05月(14)
- 2008年04月(9)
- 2008年03月(2)
- 2008年02月(3)
- 2008年01月(1)
- 2007年12月(2)
- 2007年10月(3)
- 2007年09月(1)
- 2007年08月(4)
- 2007年07月(1)
- 2007年06月(4)
- 2007年03月(8)
- 2007年02月(3)
- 2007年01月(2)
- 2006年12月(7)
- 2006年11月(9)
- 2006年10月(8)
- 2006年09月(4)
- 2006年08月(8)
- 2006年07月(5)
- 2006年06月(8)
- 2006年05月(16)
- 2006年04月(8)
- 2006年03月(8)
- 2006年02月(3)
- Comments
- Links
あじろ編みのバッグ完成
バスケタリー教室で作っていた、あじろ編みのバッグが出来上がりました。
見た目どおり、難しかったです。
目を詰めるとかそろえるとか、縁の始末とか、夢中でやりましたけど、サクサク作るというわけにはいかない代物でした。
天気が悪く部屋ではうまく撮影できなかったので、ベランダで写真を撮りました。
次は花結び編みのバッグに挑戦してます。
最初はどこを間違っているのかさえわからなかったのですが、やっていくうちにコツがつかめてきました。ちょっと力が入りすぎてるかもしれません。
ひとつの花の形は多少いびつでも、最後に水につけるとイイ感じになるそうです。
これで底が出来上がりました。次回は立ち上がるところを教えていただきます。
これは4本幅で小さめのバッグですが、5本幅、6本幅と変えていくと大きさが変わります。
うまくできたら大き目のバッグも作ってみたいな。
仙台は一昨日から昨日にかけて雪が降ったりやんだり、うっすらと雪景色になりました。
寒いのイヤなので、ますます引きこもりに拍車がかかりそうです。
見た目どおり、難しかったです。
目を詰めるとかそろえるとか、縁の始末とか、夢中でやりましたけど、サクサク作るというわけにはいかない代物でした。
天気が悪く部屋ではうまく撮影できなかったので、ベランダで写真を撮りました。
次は花結び編みのバッグに挑戦してます。
最初はどこを間違っているのかさえわからなかったのですが、やっていくうちにコツがつかめてきました。ちょっと力が入りすぎてるかもしれません。
ひとつの花の形は多少いびつでも、最後に水につけるとイイ感じになるそうです。
これで底が出来上がりました。次回は立ち上がるところを教えていただきます。
これは4本幅で小さめのバッグですが、5本幅、6本幅と変えていくと大きさが変わります。
うまくできたら大き目のバッグも作ってみたいな。
仙台は一昨日から昨日にかけて雪が降ったりやんだり、うっすらと雪景色になりました。
寒いのイヤなので、ますます引きこもりに拍車がかかりそうです。
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
最新記事
プロフィール
HN:
うーぱー
性別:
女性
自己紹介:
今までもこれからもずっと「園芸が好きです」と言えたらいいなと思っています。
■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
ブログ内検索
[07/29 ぱめさん]
[05/21 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
Copyright © -- うららな風だより -- All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]