忍者ブログ

宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とうほく蘭展&バラとガーデニングフェスタ2008
毎年仙台で開催されているとうほく蘭展に行ってきました。



「チューリップガーデン」より

いろんな色のチューリップが出迎えてくれます。こんなふうにチューリップが咲きそろうのって自分ちじゃありえません。うぅ~、チューリップと相性よくなりたいです。




ローズガーデン「朝日のあたる家」より

デルフィとかバラ、クレマチス、ルピナス、その他たくさんの草花に囲まれたレンガの小さな家・・・って永遠の夢ですよね~。
そんな素敵なガーデンに人知れずうつむいて地味に咲くバイモユリ。




ハンギングバスケットもいくつか展示されていました。

なかなかこんなふうにぎゅっとつまった作品にならないんだけど、どうすればいいんでしょう?



ガーデニング展示のひとつに、雪割草が何種類も植えつけられていて、前からかわいいなぁと思っていたので、今日の記念に一鉢お持ち帰りしましょうかと値段を見てびっくり。
いいなぁと思う花は8000円とか1万2千円とか書いてありましたよ。でも中途半端な値段でなくてかえってあきらめもつきました。



どんなイベントだったかちっとも伝わらない写真ばかりですみません。
写真はもう少し撮ったんですけど、フラッシュなしで撮影したものですから、手振れしまくりでした。



もっと季節のいい時期に仙台でもガーデニングショーとかイベントを開催してもらいたいです。
結構人が入ると思うんだけどな。PVアクセスランキング にほんブログ村
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
無題
うーぱーさん、おひさ。元気そうで安心した(^◇^)
チューすてき!!わ~ここだけ春が来た!って感じだね♪
バイモ、私も好きなお花。ひそかに咲く感じが良い~~。
雪割草の展示もあったなんて羨ましい。(これでもう少し安ければなぁ)
お花からたくさん元気が貰ったよ。ありがとう。
  • ぱめ さん |
  • 2008/02/06 (16:29) |
  • Edit |
  • 返信
無題
ぱめさん、優しいお言葉に涙がにじみます。
元気といえるかどうか定かではありませんが、なんとか倒れないでいます。
でもぱめさんのコメントで元気がわいてきました!ありがとう♪

こういう寒い時期にお花がたくさん見られると、季節が変わったかのようです。(すぐ現実に戻りますけど)
キレイと思うと同時に、どうなってんだろ?と株元を覗き込んじゃってました。
ぱめさんのブログで雪割草の記事を読んでて、好みが似ているわたしたちなので(笑)、やっぱ気になっちゃうよね~と思ってたんです。
そうしたらいろんな種類の雪割草が生で目の前に!ここはひとつ・・・と思ったんだけど・・・・・・手が出ませんでした。
もっと運命的なお手ごろな出会いを待ちます。
  • うーぱー@管理人  さん |
  • 2008/02/07 (00:20) |
  • Edit |
  • 返信
TRACKBACK

TrackbackURL

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
うーぱー
性別:
女性
自己紹介:
今までもこれからもずっと「園芸が好きです」と言えたらいいなと思っています。


■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
ランキング参加中
クリックしていただけると嬉しいです。
ブログ内検索
Copyright ©  -- うららな風だより --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]