宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2023年03月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(8)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(3)
- 2022年08月(1)
- 2022年07月(8)
- 2022年05月(14)
- 2022年04月(11)
- 2017年06月(1)
- 2017年05月(4)
- 2017年04月(1)
- 2017年03月(3)
- 2017年02月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年08月(4)
- 2016年07月(2)
- 2016年06月(1)
- 2016年05月(12)
- 2016年04月(6)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(2)
- 2016年01月(2)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(8)
- 2015年10月(2)
- 2015年09月(6)
- 2015年08月(1)
- 2015年07月(4)
- 2015年06月(2)
- 2015年05月(7)
- 2015年04月(3)
- 2015年03月(2)
- 2015年01月(1)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(3)
- 2014年08月(4)
- 2014年07月(1)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(6)
- 2013年07月(2)
- 2013年06月(5)
- 2013年05月(4)
- 2013年04月(2)
- 2013年03月(5)
- 2013年02月(9)
- 2013年01月(3)
- 2012年11月(1)
- 2012年05月(1)
- 2012年04月(1)
- 2011年03月(1)
- 2011年01月(4)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(6)
- 2010年10月(4)
- 2010年09月(4)
- 2010年07月(4)
- 2010年06月(8)
- 2010年05月(5)
- 2010年04月(8)
- 2010年03月(2)
- 2010年02月(7)
- 2010年01月(5)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(8)
- 2009年09月(9)
- 2009年08月(3)
- 2009年07月(2)
- 2009年02月(1)
- 2008年11月(1)
- 2008年09月(2)
- 2008年07月(4)
- 2008年06月(2)
- 2008年05月(14)
- 2008年04月(9)
- 2008年03月(2)
- 2008年02月(3)
- 2008年01月(1)
- 2007年12月(2)
- 2007年10月(3)
- 2007年09月(1)
- 2007年08月(4)
- 2007年07月(1)
- 2007年06月(4)
- 2007年03月(8)
- 2007年02月(3)
- 2007年01月(2)
- 2006年12月(7)
- 2006年11月(9)
- 2006年10月(8)
- 2006年09月(4)
- 2006年08月(8)
- 2006年07月(5)
- 2006年06月(8)
- 2006年05月(16)
- 2006年04月(8)
- 2006年03月(8)
- 2006年02月(3)
- Comments
- Links
モルフォ咲きました
みなさん、こんにちは。わたしがモルフォで~す♪
モルフォと言うのは、南米あたりに生息するとってもきれいな青いチョウチョのことです。
世界の昆虫をこの目で見たい派のわたしにとって、夢のようなチョウチョなんですが、このパンジーの青さ(紫だけど)とはちょっと違うんですよ。黄色くもないし。
でも、この優しい色合いやたくさん咲いたときのふんわり感が、チョウチョがひらひら飛んでいるような気がして、ひとり納得しているわたしなのです。
黒ポット入りのほうが早く咲きました。
プランターに定植したほうは、黒ポットよりもしっかり育ってる感じで、小さな蕾もあるのですが、開花はまだ先のようです。
一緒に植えた忘れな草は、もさもさしてくると思われ、株の株が多すぎるようです。どうしよう。
モクビャッコウ。この毛羽立った白さが好きなのだけど、いつまでたっても名まえが覚えられません。
うちのベランダはだいぶ冬模様になりつつあり、寒かったり忙しかったりして水やりも億劫になってきました。
休みの日が寒いと、ベランダ作業は何もしないでしまいます。
「冬だからね」とごまかそうとしていますが、春に泣かないためには最低限頑張らなければ・・・。
わかってんだけどね。
モルフォと言うのは、南米あたりに生息するとってもきれいな青いチョウチョのことです。
世界の昆虫をこの目で見たい派のわたしにとって、夢のようなチョウチョなんですが、このパンジーの青さ(紫だけど)とはちょっと違うんですよ。黄色くもないし。
でも、この優しい色合いやたくさん咲いたときのふんわり感が、チョウチョがひらひら飛んでいるような気がして、ひとり納得しているわたしなのです。
黒ポット入りのほうが早く咲きました。
プランターに定植したほうは、黒ポットよりもしっかり育ってる感じで、小さな蕾もあるのですが、開花はまだ先のようです。
一緒に植えた忘れな草は、もさもさしてくると思われ、株の株が多すぎるようです。どうしよう。
モクビャッコウ。この毛羽立った白さが好きなのだけど、いつまでたっても名まえが覚えられません。
うちのベランダはだいぶ冬模様になりつつあり、寒かったり忙しかったりして水やりも億劫になってきました。
休みの日が寒いと、ベランダ作業は何もしないでしまいます。
「冬だからね」とごまかそうとしていますが、春に泣かないためには最低限頑張らなければ・・・。
わかってんだけどね。
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
最新記事
プロフィール
HN:
うーぱー
性別:
女性
自己紹介:
今までもこれからもずっと「園芸が好きです」と言えたらいいなと思っています。
■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
ブログ内検索
[07/29 ぱめさん]
[05/21 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
Copyright © -- うららな風だより -- All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
私モルフォ蝶見たことあるよ、何ともいえない色合いで
光の角度によって色が変わって、とっても美しい。
忘れな草はもさもさ大きくなるよね~。ウチもヤバイことに(^_^;)
モクビャッコウ、この質感がいいんだよね。
写真で上手に表現できてて凄いな~。
今年の冬は、けっこう暖かいとはいうものの
熊本でも週1、2回はぐぐっと冷える日が来ます。
そんなときはやっぱベランダ作業もソコソコで
こたつむりになっておりま~す(笑)
どこで?生きてるやつ?やっぱり夢のようにキレイだったのね。
(↑質問攻め)
あぁ~、モルフォでなくてもいいから、蝶の大群に囲まれてみたい!
忘れな草は今のうちに株数を減らしておいたほうが良さそうなんだけど、
どうしましょうねぇ。しばらく悩んでみます。
モクビャッコウ、去年のハンギングに入ったままほったらかしになってますが、元気にしてます。さし芽苗も元気だし、丈夫なんですね。
こたつむり(爆)!うちはコタツがないので、こたつむりになれない~。
今年は暖冬のおかげで、朝起きた時にカーテン開けたら雪だった!!!とか、車のフロントガラスが凍ってすぐに出られない!!とか、あわてなくてすんでいます。
あ、でも油断大敵。今夜はだいぶ冷え込んでいる気がします。
いろいろ集めてたんだけど、その中に昆虫の標本があったの(^_^;)
世界中の珍しい昆虫、玉虫みたいなのとか。特にモルフォ蝶が
好きだったようで、標本のほかにも羽で作ったアクセサリーとか
何かたくさんあったよ~。どこでそんなの売ってたんだか。
私自身は標本が大の苦手、でもモルフォ蝶が飛んでいる姿を
現地で見てみたいよね~。昆虫でも植物でも、生きている姿が
一番美しいと思う私なのでした。
玉虫も図鑑でしか見たことないです。
本物を現地で見るっていいですね。やっぱ、ジャングルに行くしかないでしょうか。
でも今年は暖かいよね、去年と全然違う。
ほんとに今年は暖冬ですね。かえっていつ雪がふるのかドキドキしちゃいます。
春にモルフォがプランターいっぱいに咲いてくれることを期待しているところです。
この名前、蝶から来ていたんですね。
うーぱーさんの日記を読んで、思い出しました。
去年からちょっとはまってるゲームで虫取りができて、
その中にモルフォ蝶もいるんですョ。
それでさっき本物ってどんな風なのかと気になり、
調べてみたら・・・すごーく綺麗!
(本当に黄色は入ってないですね。)
昆虫は苦手だけど、この蝶は見てみたくなりました。
こんな色のお花があればいいのに〜。
本物のモルフォ蝶のようなブルーのパンジーが出たらすごい素敵ですね。
本物を見たことがないから良くわからないけれど、でもデルフィニウムのブルーなんかは近い線いってないかしら?輝き具合が違うのかな?
パンジーの青っていうのは難しそうですね。
青に見えるのを選んで買っても日にちが経つと色が違ってきたりするし。
真っ青なパンジービオラが見てみたい~。
きらきらと、それはそれはメタリックな輝きでございますよん。
光の加減で色が変わって、すごく幻想的なの。
花の色で完全な青って、たしか自然界にはあまりないんだよね。
私が今、最高にほしいものは↓テコフィラエア・キアノクロクスなんだけど
http
1球5000円とか8000円とか、球根のくせにワケわからん値段なので
いつか大金持ちになったらお見せしますわ、ほほほ(・・・とほほ・泣)
今度仙台で世界の昆虫展とか開催されたら見に行こうっと!
なんなんでしょう。その桁違いの値段は!不発だったら悔やみきれないじゃない。
ぱめさん、いつか大金持ちになってもずっとお友だちでいてくださいね。
そして、その球根を増やして分けてくださいまし。