宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2023年03月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(8)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(3)
- 2022年08月(1)
- 2022年07月(8)
- 2022年05月(14)
- 2022年04月(11)
- 2017年06月(1)
- 2017年05月(4)
- 2017年04月(1)
- 2017年03月(3)
- 2017年02月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年08月(4)
- 2016年07月(2)
- 2016年06月(1)
- 2016年05月(12)
- 2016年04月(6)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(2)
- 2016年01月(2)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(8)
- 2015年10月(2)
- 2015年09月(6)
- 2015年08月(1)
- 2015年07月(4)
- 2015年06月(2)
- 2015年05月(7)
- 2015年04月(3)
- 2015年03月(2)
- 2015年01月(1)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(3)
- 2014年08月(4)
- 2014年07月(1)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(6)
- 2013年07月(2)
- 2013年06月(5)
- 2013年05月(4)
- 2013年04月(2)
- 2013年03月(5)
- 2013年02月(9)
- 2013年01月(3)
- 2012年11月(1)
- 2012年05月(1)
- 2012年04月(1)
- 2011年03月(1)
- 2011年01月(4)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(6)
- 2010年10月(4)
- 2010年09月(4)
- 2010年07月(4)
- 2010年06月(8)
- 2010年05月(5)
- 2010年04月(8)
- 2010年03月(2)
- 2010年02月(7)
- 2010年01月(5)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(8)
- 2009年09月(9)
- 2009年08月(3)
- 2009年07月(2)
- 2009年02月(1)
- 2008年11月(1)
- 2008年09月(2)
- 2008年07月(4)
- 2008年06月(2)
- 2008年05月(14)
- 2008年04月(9)
- 2008年03月(2)
- 2008年02月(3)
- 2008年01月(1)
- 2007年12月(2)
- 2007年10月(3)
- 2007年09月(1)
- 2007年08月(4)
- 2007年07月(1)
- 2007年06月(4)
- 2007年03月(8)
- 2007年02月(3)
- 2007年01月(2)
- 2006年12月(7)
- 2006年11月(9)
- 2006年10月(8)
- 2006年09月(4)
- 2006年08月(8)
- 2006年07月(5)
- 2006年06月(8)
- 2006年05月(16)
- 2006年04月(8)
- 2006年03月(8)
- 2006年02月(3)
- Comments
- Links
種まきチーム*2022秋
2022年の種まきビオラは、新規購入した江原ビオラ混合(サカタのタネ)です。
種まき:8月28日
1回目の記事:9月27日
11月1日現在、一番立派に育っているのがこちら様。
同一の個体を写したわけではないのでアレですが、一応経過です。
発芽したのは28コでしたが、黒ポットに移植してからちょっと減って今25ポット。
種まきから2か月経過しましたが、生育の良いものからなかなか大きくならないものまで、生育に結構な差があります。
小さいものも春までにゆっくりでいいから大きくなって欲しい。
2012年に育てた時には7種類だったので、それよりも多くの江原ビオラが見られますように。
2017年に採種したヌーヴェルヴァーグの種は8コ発芽したものの、黒ポットに移してから次々とダメになって現在2ポットのみとなりました。
ダメ元だったけど、ああ、やっぱりもっと早く蒔くんだった・・・。
がんばって!
ビオラ以外は9月30日に種まきしてます。
ネモフィラ「インシグニスブルー」
いつもヒョロヒョロさせちゃうので今回はしっかり育てたい。
ネモフィラ「ペニーブラック」
初夏に種を採っておいたやつです。ブルーのとは葉っぱの趣きがちょっと違うみたい。
キンセンカ「ブロンズビューティー」
今回は早めに摘芯してがっちりした苗に育てたい。
全部育ったら絶対に困ったことになる黒ポットの数。
一番日当たりがいい場所で生育中です。
種まき:8月28日
1回目の記事:9月27日
11月1日現在、一番立派に育っているのがこちら様。
同一の個体を写したわけではないのでアレですが、一応経過です。
発芽したのは28コでしたが、黒ポットに移植してからちょっと減って今25ポット。
種まきから2か月経過しましたが、生育の良いものからなかなか大きくならないものまで、生育に結構な差があります。
小さいものも春までにゆっくりでいいから大きくなって欲しい。
2012年に育てた時には7種類だったので、それよりも多くの江原ビオラが見られますように。
2017年に採種したヌーヴェルヴァーグの種は8コ発芽したものの、黒ポットに移してから次々とダメになって現在2ポットのみとなりました。
ダメ元だったけど、ああ、やっぱりもっと早く蒔くんだった・・・。
がんばって!
ビオラ以外は9月30日に種まきしてます。
ネモフィラ「インシグニスブルー」
いつもヒョロヒョロさせちゃうので今回はしっかり育てたい。
ネモフィラ「ペニーブラック」
初夏に種を採っておいたやつです。ブルーのとは葉っぱの趣きがちょっと違うみたい。
キンセンカ「ブロンズビューティー」
今回は早めに摘芯してがっちりした苗に育てたい。
全部育ったら絶対に困ったことになる黒ポットの数。
一番日当たりがいい場所で生育中です。
PR
- 2022/11/02 (Wed)
- ベランダ園芸 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
COMMENT
カレンダー
最新記事
プロフィール
HN:
うーぱー
性別:
女性
自己紹介:
今までもこれからもずっと「園芸が好きです」と言えたらいいなと思っています。
■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
ブログ内検索
[07/29 ぱめさん]
[05/21 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
Copyright © -- うららな風だより -- All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]