宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2023年03月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(8)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(3)
- 2022年08月(1)
- 2022年07月(8)
- 2022年05月(14)
- 2022年04月(11)
- 2017年06月(1)
- 2017年05月(4)
- 2017年04月(1)
- 2017年03月(3)
- 2017年02月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年08月(4)
- 2016年07月(2)
- 2016年06月(1)
- 2016年05月(12)
- 2016年04月(6)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(2)
- 2016年01月(2)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(8)
- 2015年10月(2)
- 2015年09月(6)
- 2015年08月(1)
- 2015年07月(4)
- 2015年06月(2)
- 2015年05月(7)
- 2015年04月(3)
- 2015年03月(2)
- 2015年01月(1)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(3)
- 2014年08月(4)
- 2014年07月(1)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(6)
- 2013年07月(2)
- 2013年06月(5)
- 2013年05月(4)
- 2013年04月(2)
- 2013年03月(5)
- 2013年02月(9)
- 2013年01月(3)
- 2012年11月(1)
- 2012年05月(1)
- 2012年04月(1)
- 2011年03月(1)
- 2011年01月(4)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(6)
- 2010年10月(4)
- 2010年09月(4)
- 2010年07月(4)
- 2010年06月(8)
- 2010年05月(5)
- 2010年04月(8)
- 2010年03月(2)
- 2010年02月(7)
- 2010年01月(5)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(8)
- 2009年09月(9)
- 2009年08月(3)
- 2009年07月(2)
- 2009年02月(1)
- 2008年11月(1)
- 2008年09月(2)
- 2008年07月(4)
- 2008年06月(2)
- 2008年05月(14)
- 2008年04月(9)
- 2008年03月(2)
- 2008年02月(3)
- 2008年01月(1)
- 2007年12月(2)
- 2007年10月(3)
- 2007年09月(1)
- 2007年08月(4)
- 2007年07月(1)
- 2007年06月(4)
- 2007年03月(8)
- 2007年02月(3)
- 2007年01月(2)
- 2006年12月(7)
- 2006年11月(9)
- 2006年10月(8)
- 2006年09月(4)
- 2006年08月(8)
- 2006年07月(5)
- 2006年06月(8)
- 2006年05月(16)
- 2006年04月(8)
- 2006年03月(8)
- 2006年02月(3)
- Comments
- Links
種まきビオラと夏越しビオラ
今年の種まきビオラは、サカタのタネの江原ビオラ混合(種購入)にしました。
以前にも種から育てたことがあるので過去記事をさかのぼってみたら、2012年でした。
10年も前だったっけ?時間の流れの速さにびっくりします。
ひとつひとつ花の色や表情が違うのが咲いて、ワクワクしたことが懐かしい!
【種まき】 2022年8月28日。お盆の頃が目安だけど、いつもちょっと遅れます。
今回は粒状じゃない土を使いました。水をタプタプに浸して連結ポットに種まき。
最初の10日くらいは室内管理で、その後ベランダに出しました。
発芽は40粒中28こ。2012年より発芽率良かった。
まだ双葉のもあるし、本葉が2~3枚出てるのもあります。
もう少し本葉が増えたら黒ポットに移植する予定だけど、もう10月になっちゃうから早めに移植しちゃおうかとも思う・・・。
それからもう1種類。
2017年に種を採ってなぜか冷蔵庫に保管したまま蒔くのを忘れていたのがありました。
ヌーヴェルヴァーグ。(←購入苗ですがこれも江原ビオラでした)
ダメ元で蒔いたら、8こ発芽しました。
【夏越し】
ビオラが初めて夏越ししました!
特にどうこうしたわけではなく、夏越しすればいいなあと思って抜かないでいたんです。
切り戻しのタイミングが良かったのか残ったのは一株だけですが、猛暑の夏を乗り越えてくれました。
あの水色の花が咲いた種まきビオラさんですよ。特別扱いしてたやつです(笑)
花も咲き出してます。まだ気温が高いせいなのか、薄紫っぽい色です。
このまま綺麗な状態で生長して、水色の花をもりもり咲かせてほしいな。
以前にも種から育てたことがあるので過去記事をさかのぼってみたら、2012年でした。
10年も前だったっけ?時間の流れの速さにびっくりします。
ひとつひとつ花の色や表情が違うのが咲いて、ワクワクしたことが懐かしい!
【種まき】 2022年8月28日。お盆の頃が目安だけど、いつもちょっと遅れます。
今回は粒状じゃない土を使いました。水をタプタプに浸して連結ポットに種まき。
最初の10日くらいは室内管理で、その後ベランダに出しました。
発芽は40粒中28こ。2012年より発芽率良かった。
まだ双葉のもあるし、本葉が2~3枚出てるのもあります。
もう少し本葉が増えたら黒ポットに移植する予定だけど、もう10月になっちゃうから早めに移植しちゃおうかとも思う・・・。
それからもう1種類。
2017年に種を採ってなぜか冷蔵庫に保管したまま蒔くのを忘れていたのがありました。
ヌーヴェルヴァーグ。(←購入苗ですがこれも江原ビオラでした)
ダメ元で蒔いたら、8こ発芽しました。
【夏越し】
ビオラが初めて夏越ししました!
特にどうこうしたわけではなく、夏越しすればいいなあと思って抜かないでいたんです。
切り戻しのタイミングが良かったのか残ったのは一株だけですが、猛暑の夏を乗り越えてくれました。
あの水色の花が咲いた種まきビオラさんですよ。特別扱いしてたやつです(笑)
花も咲き出してます。まだ気温が高いせいなのか、薄紫っぽい色です。
このまま綺麗な状態で生長して、水色の花をもりもり咲かせてほしいな。
PR
- 2022/09/27 (Tue)
- ベランダ園芸 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
COMMENT
カレンダー
最新記事
プロフィール
HN:
うーぱー
性別:
女性
自己紹介:
今までもこれからもずっと「園芸が好きです」と言えたらいいなと思っています。
■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
ブログ内検索
[07/29 ぱめさん]
[05/21 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
Copyright © -- うららな風だより -- All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]