宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2023年03月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(8)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(3)
- 2022年08月(1)
- 2022年07月(8)
- 2022年05月(14)
- 2022年04月(11)
- 2017年06月(1)
- 2017年05月(4)
- 2017年04月(1)
- 2017年03月(3)
- 2017年02月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年08月(4)
- 2016年07月(2)
- 2016年06月(1)
- 2016年05月(12)
- 2016年04月(6)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(2)
- 2016年01月(2)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(8)
- 2015年10月(2)
- 2015年09月(6)
- 2015年08月(1)
- 2015年07月(4)
- 2015年06月(2)
- 2015年05月(7)
- 2015年04月(3)
- 2015年03月(2)
- 2015年01月(1)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(3)
- 2014年08月(4)
- 2014年07月(1)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(6)
- 2013年07月(2)
- 2013年06月(5)
- 2013年05月(4)
- 2013年04月(2)
- 2013年03月(5)
- 2013年02月(9)
- 2013年01月(3)
- 2012年11月(1)
- 2012年05月(1)
- 2012年04月(1)
- 2011年03月(1)
- 2011年01月(4)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(6)
- 2010年10月(4)
- 2010年09月(4)
- 2010年07月(4)
- 2010年06月(8)
- 2010年05月(5)
- 2010年04月(8)
- 2010年03月(2)
- 2010年02月(7)
- 2010年01月(5)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(8)
- 2009年09月(9)
- 2009年08月(3)
- 2009年07月(2)
- 2009年02月(1)
- 2008年11月(1)
- 2008年09月(2)
- 2008年07月(4)
- 2008年06月(2)
- 2008年05月(14)
- 2008年04月(9)
- 2008年03月(2)
- 2008年02月(3)
- 2008年01月(1)
- 2007年12月(2)
- 2007年10月(3)
- 2007年09月(1)
- 2007年08月(4)
- 2007年07月(1)
- 2007年06月(4)
- 2007年03月(8)
- 2007年02月(3)
- 2007年01月(2)
- 2006年12月(7)
- 2006年11月(9)
- 2006年10月(8)
- 2006年09月(4)
- 2006年08月(8)
- 2006年07月(5)
- 2006年06月(8)
- 2006年05月(16)
- 2006年04月(8)
- 2006年03月(8)
- 2006年02月(3)
- Comments
- Links
ペチュニア ジュリエット
2年目のペチュニア「ジュリエットモダンホワイト」です。
仕立てが悪くて、こんもり見えるのは見事に鉢半分だけ。
半分はこれからの生長を期待して蕾を摘んでいます。
花の大きさはちょっと小さめのようです。
そしてどういうわけか、花色が白っぽいのやらピンクっぽいのやら黄緑っぽいのやら、
バリエーションにとんでいます。
ひとつの花に2色乗ってるのもあったり。
一粒で二度おいしいって感じ?
心配なのは下葉が黄色くなってきてる点。
花がたくさん咲いた後枯れる・・・というパターンにならないといいんだけど。
お願いですからがんばってくださいまし。
「あら。わたしたち同じ色合いね。」
写真撮影中、ふと気がつけば意図しないところでクレマチスとコラボってました。
仕立てが悪くて、こんもり見えるのは見事に鉢半分だけ。
半分はこれからの生長を期待して蕾を摘んでいます。
花の大きさはちょっと小さめのようです。
そしてどういうわけか、花色が白っぽいのやらピンクっぽいのやら黄緑っぽいのやら、
バリエーションにとんでいます。
ひとつの花に2色乗ってるのもあったり。
一粒で二度おいしいって感じ?
心配なのは下葉が黄色くなってきてる点。
花がたくさん咲いた後枯れる・・・というパターンにならないといいんだけど。
お願いですからがんばってくださいまし。
「あら。わたしたち同じ色合いね。」
写真撮影中、ふと気がつけば意図しないところでクレマチスとコラボってました。
PR
- 2022/05/17 (Tue)
- ベランダ園芸 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
COMMENT
カレンダー
最新記事
プロフィール
HN:
うーぱー
性別:
女性
自己紹介:
今までもこれからもずっと「園芸が好きです」と言えたらいいなと思っています。
■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
ブログ内検索
[07/29 ぱめさん]
[05/21 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
Copyright © -- うららな風だより -- All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]