宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2023年03月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(8)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(3)
- 2022年08月(1)
- 2022年07月(8)
- 2022年05月(14)
- 2022年04月(11)
- 2017年06月(1)
- 2017年05月(4)
- 2017年04月(1)
- 2017年03月(3)
- 2017年02月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年08月(4)
- 2016年07月(2)
- 2016年06月(1)
- 2016年05月(12)
- 2016年04月(6)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(2)
- 2016年01月(2)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(8)
- 2015年10月(2)
- 2015年09月(6)
- 2015年08月(1)
- 2015年07月(4)
- 2015年06月(2)
- 2015年05月(7)
- 2015年04月(3)
- 2015年03月(2)
- 2015年01月(1)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(3)
- 2014年08月(4)
- 2014年07月(1)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(6)
- 2013年07月(2)
- 2013年06月(5)
- 2013年05月(4)
- 2013年04月(2)
- 2013年03月(5)
- 2013年02月(9)
- 2013年01月(3)
- 2012年11月(1)
- 2012年05月(1)
- 2012年04月(1)
- 2011年03月(1)
- 2011年01月(4)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(6)
- 2010年10月(4)
- 2010年09月(4)
- 2010年07月(4)
- 2010年06月(8)
- 2010年05月(5)
- 2010年04月(8)
- 2010年03月(2)
- 2010年02月(7)
- 2010年01月(5)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(8)
- 2009年09月(9)
- 2009年08月(3)
- 2009年07月(2)
- 2009年02月(1)
- 2008年11月(1)
- 2008年09月(2)
- 2008年07月(4)
- 2008年06月(2)
- 2008年05月(14)
- 2008年04月(9)
- 2008年03月(2)
- 2008年02月(3)
- 2008年01月(1)
- 2007年12月(2)
- 2007年10月(3)
- 2007年09月(1)
- 2007年08月(4)
- 2007年07月(1)
- 2007年06月(4)
- 2007年03月(8)
- 2007年02月(3)
- 2007年01月(2)
- 2006年12月(7)
- 2006年11月(9)
- 2006年10月(8)
- 2006年09月(4)
- 2006年08月(8)
- 2006年07月(5)
- 2006年06月(8)
- 2006年05月(16)
- 2006年04月(8)
- 2006年03月(8)
- 2006年02月(3)
- Comments
- Links
サボテン寄せと多肉寄せ
サボテンの寄せ植え。
両端のが5年前に購入して挿し木で更新したもの、
もしゃもしゃしてるのが3年前に購入したもの、
丸いの3つが昨年購入したものです。
カイガラムシにやられたり、枯らしたのもあって、
何度か仕立て直しをして現在に至ってます。
育てるのが苦手な多肉植物。
昨年寄せ植えしたものが徒長しまくってものすごく変だったので、
先を切って集めて小さな寄せ植えにしました。
セリアで買った小さなセメントの鉢(穴あり)に、
7種類の多肉が入っています。
いつの間にやら手持ちの多肉が増えていることに気づきます。
どうにもうまく育てることができず、徒長して徐々に小さくなる一方です。
今度は徒長しませんように・・・。
PR
- 2015/07/26 (Sun)
- 多肉植物・チランジア |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
カレンダー
最新記事
プロフィール
HN:
うーぱー
性別:
女性
自己紹介:
今までもこれからもずっと「園芸が好きです」と言えたらいいなと思っています。
■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
■カメラ Nikon D50
TAMRON AF18-200mm
TAMRON SP AFDi90mm
ブログ内検索
[07/29 ぱめさん]
[05/21 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
[05/10 ぱめさん]
Copyright © -- うららな風だより -- All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
サボテンの寄せ植え素敵ですね。
ボート型の鉢がとってもいいですね。
サボテン、3年、良くもちますね。
うちは、すぐにダメにしてしまいます。
多肉の寄せ植えも、とっても可愛いです(*^^*)
ブロンズ姫くらいしかわかりませんが・・・
寄せ植えって、お水が要らない子と結構、必要とする子があるので、その辺が難しいです。
私も、この頃、寄せ植えにはまっています。
多肉パフェ、初めて作ったんですよ。
今度、UPしますね~。
近くだったら絶対に買いに行くと思います。
わたしもせめてお花が咲くくらいに育てられるようになりたいです。
わたしったら水も置き場所も全部一緒にしてる所からして、間違ってるんだと思います。勉強不足で・・・。
ピーチさん、これからもいろいろ教えてくださいね。
どっかの雑貨屋さんの写真かと思った!
うーぱーさん、多肉興味あるの?
ハオルチアとかどうですか~
いっぱい増えたから、ご希望でしたら(^^)
仙台はいま七夕祭りで賑わってるかな?
毎年TVのニュースでちらっと観るだけだけど
いつか観に行きたいなぁ♪
多肉は数年前から手を出し始めました。多肉も奥深そうなので、浅く少しだけと思ってるところです。が、なかなか思うように育ちません・・・。(どうなることやら)
ふっと気づけば、世の中結構多肉って流行ってるみたいですね。
今年は七夕は行かずじまいでした。街のほうは賑わってたんでしょうね。ものすっごく暑かったけど。
ぱめさんもいつか七夕を見にいらしてくださいな。